車で旅行してると、観光スポットのたびに駐車料金がかかって地味な出費…。
駐車料金って意外と高かったりするんですよね。
しかし松江城周辺には、土日祝限定で無料開放されてる駐車場があるんです。

駐車場代を節約できて観光にも便利な駐車場をまとめて紹介するよ!
松江市内観光に便利な駐車場マップ
松江市内観光といえば、松江城や堀川めぐりが有名です。
観光地に近い駐車場をピックアップしてみました。
緑色のマークが土日祝無料のおもてなし駐車場、
青色のマークは有料駐車場です。
【土日祝無料】松江城周辺のおもてなし駐車場

松江城付近を観光するなら、土日祝無料のおもてなし駐車場が便利!
おもてなし駐車場って?
おもてなし駐車場とは、土日祝限定で、島根県庁や松江市役所などの駐車場を無料で使える制度です。
観光客のことを考えた、まさにおもてなし!

駐車代を気にしないで、ゆっくり見て回れるよ。
松江は観光にやさしい町♪
おもてなし駐車場は平日は使えないの?
残念ながら、平日はおもてなし駐車場が使えません。
平日は県庁や市役所の職員や来客用の駐車場として使われています。

平日でも安く使える駐車場・パーキングは後で紹介するよ。
おもてなし駐車場が使える時間は?
おもてなし駐車場は土日祝は24時間開放されています。
ただし、松江商工会議所と島根JAビル駐車場は8時〜21時までです。
おもてなし駐車場一覧
駐車場名 | 台数 | 備考 | 年末年始 | |
---|---|---|---|---|
1 | おもてなし駐車場島根県庁 | 普通車180台 | 一部駐車できない区域あり | 12/29~1/3利用可 |
2 | 島根県庁東庁舎駐車場 | 普通車40台 | 12/29〜1/3利用可 | |
3 | 島根県職員駐車場 | 普通車240台 | 12/29〜1/3利用可 | |
4 | 島根県庁南庁舎駐車場 | 普通車50台 | 12/29〜1/3利用可 | |
5 | 松江市役所駐車場第4別館 | 普通車27台 | 12/29〜1/3利用可 | |
6 | 松江商工会議所 | 普通車47台 | 8時〜21時 | 12/29〜1/3利用可 |
7 | 島根JAビル駐車場 | 普通車21台 | 8時~21時 | 12/31〜1/3利用可 |
8 | 松江市役所駐車場本館 | 普通車153台 | 12/29〜1/3利用可 |
オススメはおもてなし駐車場 島根県庁!

駐車台数が多いので、停められない心配も少ないよ。
堀川めぐりの乗船場も松江城も近いのでオススメ!
おもてなし駐車場島根県庁に駐車した場合のおすすめ観光コース

松江の観光スポットをぐるりと1周できるよ♪
ゆくりまわると4時間くらい!
おもてなし駐車場島根県庁に車を停める
↓
堀川めぐり(所要時間:1時間)
↓
松江城観光
↓
塩見縄手を歩く
↓
島根県物産観光館でおみやげを買う
↓
おもてなし駐車場島根県庁に戻ってくる
松江城周辺の安くて便利なオススメ駐車場(平日利用)

平日は無料駐車場がないから、駐車料金の割引でトクしちゃおう♪
平日も安く駐車したいなら、対象施設を利用すると駐車料金を割引してもらえる制度を利用しましょう。
▼対象観光施設など
松江城、松江歴史館、松江ホーランエンヤ伝承館、明々庵、武家屋敷、田部美術館、小泉八雲(ヘルン)旧居、小泉八雲記念館、ぐるっと松江堀川めぐり、松江おちらとあるき
対象駐車場 | 割引内容 |
---|---|
松江城大手前駐車場 | 8:00~19:00 までの駐車料金 上限 800 円 |
城山西駐車場 | 8:30~17:30 までの駐車料金 半額 |
オススメは城山西駐車場!

堀川めぐりのふれあい広場乗船場の近くだよ。
駐車料金が半額になるので、4時間以上滞在しても400円です。
【まとめ】無料駐車場を使って便利に松江観光を♪
土日祝に松江城周辺を観光するなら、おもてなし駐車場を使って駐車料金をタダに!
おすすめは、『おもてなし駐車場 島根県庁』です。
平日なら駐車割引制度を使ってお得に観光しちゃいましょう。